松坂電機さん主催「よりみち健康さんぽ」。春うららの中、地元で交流!
こんにちは。
よりみち、戸越スタッフの酒井です。
今年はコロナの影響もあって、お花見できない…。
お花見がない春なんて!!!
と思っていたら、
戸越銀座に会社を構える「松坂電機さん」から持ち込み企画がありました!
⇨松坂電機さんの「よりみち健康さんぽ」の様子をかいた記事はこちら!
その名も「よりみち健康さんぽ」!
企画をされた佐々木さんいわく、

↑写真の後ろに乗っているのが、佐々木さんです。
「うちの会社ってあまり知られていませんが、抗力源って健康食品扱ってるんですよ。

↑抗力源
地元の戸越銀座の人たちに、よりハツラツと生きてもらいたいな!
という想いで作ったんですが、世の中はコロナ一色じゃないですか。
体もそうですが、「心」もちょっとお疲れ気味ですよね。
なので、
今回、地元の人と気晴らしできればいいな。と思い立ちまして。
三密にならないように楽しむなら少人数で「さんぽ」が良いかな。と思ったんです。
地元の人に色々教えて欲しいですしね。」
とのこと。
す、、すばらしい!!
ということで、「よりみち、とごし。」もバックアップさせてもらいました!
開催日は、最高のさんぽ日和になりました!
開催日、四月二日。
ちょっと薄曇りの日で、散歩するには最高の陽気でしたね。
「抗力源入りスペシャルドリンク」でまずはカンパイ!
さ、みなさん集まったところで、
まずは松坂電機さんからスペシャルドリンクが振る舞われました。
その名も「抗力源スペシャル」!
なんと、抗力源の粉をCCレモンで割ったドリンク!

かんぱーい!!
めっちゃ美味しくて、のみやすい!
体に良さそうなのに、おいしい!もっと飲みたかったw
色々研究した結果、CCレモン割りがベストだとわかったそうです。すごいですね。
案内役は「よりみち、とごし」のエース、久保田さん!
さて、喉も潤したところで出発です。
今日の案内役は、生まれも育ちも戸越銀座。
戸越銀座LOVEな「よりみち、とごし」のエース久保田さんです。

↑カメラ目線の久保田さん
久保田さん、「走っていこうよ、給酔所。」でも、出演してもらってます。
出発は「戸越公園」三密に気をつけてのんびり散歩!
では、
いざ、しゅっぱーつ!
地元の園児の声もキャイキャイしてとてもいい雰囲気のスタート!

密にならないように、いい距離感で歩いて行きます。

ちょうど桜も綺麗な時期でしたね。

おや、あれは、、、

地元の猫も気持ちよさそう。

途中、頭上のハト爆弾(フン)に気をつけつつ、、、

立会川の商店街へ!
かなりディープな品川の風景!
お昼時、結構元気な商店街でした!

そして、立会川駅前の龍馬像でゴール!
龍馬もちゃんとコロナ対策されてましたw

立会川駅まで8000歩、ゆっくり歩けばいい運動になりますね!
歩いた後は、参加賞として佐々木さんから
「効力源」をプレゼント!
出発前の、スペシャルドリンクが美味しかったので、
作り方を知りたい!という方も!

最後はみんなで記念撮影!パチリ!

とっても楽しい散歩になりました。
一緒に歩いていた参加者の方から、
レアなマンホールの話や、
品川の昔からあるお店情報なんかも聞けて大満足。
品川の懐って本当に深いっ…深すぎる!!
大好評でしたので、第二回目も松坂電機さんの方で検討中とのこと!
またこちらのサイトでも募集が出たら紹介しようと思います。
参加者の皆様、松坂電機さん、ありがとうございました!!