2023年7月8日改訂。
全長1.3kmと長い戸越銀座商店街。お散歩や食べ歩きのときに使える周辺のトイレ情報。参考にして戸越銀座を楽しんで下さいね。
戸越銀座周辺のトイレの紹介。
とても長い商店街なので居る場所によっては近隣の公園の方が便利だったりもしますが基本的には
「ほっとスポット戸越銀座」を利用するのがおすすめです。
(クリックでほっとスポット戸越銀座の詳細へ)
ほっとスポット戸越銀座(マップNo.14 付近)。
別名「とごしぎんざの案内所」。
ユニバーサルトイレ×1
ベビーケアルームあり。
開館時間 平日10:00-17:45 土日祝12:00-17:00。
案内所の中に入り受付の人に「トイレ貸して下さい」と声を掛けて下さい。突き当たりがトイレです。
施設入り口に段差はほぼない。ほっとスポット戸越銀座(戸越銀座商店街振興組合)
Google Mapはこちら。トイレ全体マップに戻る。

商店街からの入り口の「赤い矢印」をクリックすると個別の地図に移動します。またこの矢印の場所にある街灯・アーチ支柱に銀ちゃんによるトイレ案内表示があります。
トイレマークをクリックするとそのトイレの情報に移動します。
地図にある1-26の番号は商店街街灯にあるマップNo.と対応しています。
車椅子対応トイレのある公園・施設へのアプローチ部分には段差はほぼありません。
赤い矢印の場所にある案内表示の様子。
ひらさん広場への地図1(マップNo.4 付近の入り口から)。

No.4付近入り口の様子(至 ひらさん広場)。
ひらさん広場への地図2(マップNo.7 付近の入り口から)。

No.7付近入り口の様子(至 ひらさん広場)。
ひらさん広場トイレ外観。トイレの種類。
男性 : 小×2 洋式×1
女性 : 洋式×2
ユニバーサルトイレ×1
いずれの手洗い場にも洗剤あり
トイレは戸越銀座商店街とは反対側の入り口付近にある。
ひらさん広場トイレ Google Mapはこちら。公園・トイレへのアプローチ部分に段差はほぼない。
マップNo.4付近からの公園アプローチ。トイレは矢印の方向。
マップNo.7付近からの公園アプローチ。トイレは矢印の方向。
トイレ最寄りの公園アプローチ部分。
トイレ全体マップに戻る。
京陽公園への地図(マップNo.5と6 の間の入り口から)。

No.5と6の間の入り口の様子(至 京陽公園)。
京陽公園トイレ外観。
男性 : 洋式×1
女性 : 洋式×1
ユニバーサルトイレ×1
京陽公園トイレ Google Mapはこちら。
公園・トイレへのアプローチ部分に段差はほぼない。
トイレ全体マップに戻る。
戸越台公園への地図1(マップNo.13 付近の入り口から)。

マップNo.13付近入り口の様子(至 戸越台公園)。
戸越台公園への地図2(マップNo.15 付近の入り口から)。

マップNo.15付近入り口の様子(至 戸越台公園)。
戸越台公園トイレ Google Mapはこちら。
公園・トイレへのアプローチ部分。
マップNo.13付近から来る場合、公園へ向かう途中に階段がある。
公園の入り口およびトイレへのアプローチ部分はスロープになっていて段差はほぼない。

マップNo.15付近から来る場合、最短の公園入り口部分には階段があるが、下の写真左側奥の入り口(矢印)はスロープになっていて段差はほぼない。
トイレ全体マップに戻る。
戸越二丁目広場への地図(マップNo.16と17 の間の入り口から)。

マップNo.16と17の間の入り口の様子(至 戸越二丁目広場)。
戸越二丁目広場トイレ外観。
男性 : 洋式×1
女性 : 洋式×1
戸越二丁目広場トイレ Google Mapはこちら。
公園・トイレへのアプローチ部分とも段差がある。公園入り口の車道との段差は比較的小さいがトイレへのアプローチ部分の段差はやや大きい。
本来的には公園へのアプローチに段差のない部分はあるがコーンが置かれていて通ることができない。
文庫の森への地図1(マップNo.21 付近の入り口から)。

マップNo.21付近入り口の様子(至 文庫の森)。
文庫の森への地図2(マップNo.22 付近の入り口から)。

マップNo.22付近入り口の様子(至 文庫の森)。
文庫の森トイレ外観。
男性 : 小×2 洋式×1
女性 : 洋式×2
ユニバーサルトイレ×1
トイレは戸越銀座商店街とは反対側の入り口付近にある。
文庫の森 Google Mapはこちら。
マップNo.21付近からの公園アプローチ。段差はない。トイレは矢印の方向。
マップNo.22付近からの公園アプローチ。段差はない。トイレは矢印の方向。
トイレ周辺の公園アプローチ。段差はない。

わかば児童遊園への地図(マップNo.22 付近の入り口から)。

マップNo.22付近入り口の様子(至 わかば児童遊園)。
わかば児童遊園トイレ外観。
男性小用×1
男女共用 洋式×1
わかば児童遊園トイレ Google Mapはこちら。
公園・トイレへのアプローチ部分。いずれも段差はほぼない。トイレは矢印の方に進む。右側の階段は上る必要ない。商店街から公園へ行く上り坂がきつめ。

葦山公園・戸越公園・エコルとごしへの地図(マップNo.23と24 の間の入り口から)。

マップNo.23と24の間の入り口の様子(至 葦山公園/戸越公園/エコルとごし)。
葦山公園 Google Mapはこちら。
公園・トイレへのアプローチ部分。公園入り口に段差はほぼない。
トイレ入り口に段差がある。
戸越公園トイレ1外観。
男性 : 小×2 洋式×1
女性 : 洋式×1
戸越公園 Google Mapはこちら。トイレ入り口に段差はほぼない。
戸越公園入り口外観。公園入り口右側にスロープがある。
信号の下、写真中央部分がスロープ。戸越公園・エコルとごしの前の歩道と横断歩道の間にわずかな段差がある。
戸越公園 Google Mapはこちら。トイレ入り口に段差がある。
戸越公園トイレ2最寄りの公園入り口の様子。
1F 男性 : 小×3 洋式×2
女性 : 洋式×3 うち1つの個室内に男の子小×1
ユニバーサルトイレ×1
3F 男性 : 小×3 洋式×2 うち1つにオストメイト
女性 : 男の子小×1 洋式×3 うち1つにオストメイト
施設内各フロアはエレベーターで移動できる。
開館時間7:00-21:30。第4月曜休館。(祝日の場合は開館、翌平日休み)。
エコルとごし Google Mapはこちら。
エコルとごしの入り口に段差はないが、戸越公園・エコルとごしの前の歩道と横断歩道の間にわずかな段差がある。エコルとごし内には車椅子対応のトイレが複数あり、いずれもエレベーターを使ってアクセスできる。

VENTO NUOVO代表・チーフデザイナー、撮影担当、よりみちとごし編集長
戸越銀座ウォーカー・しながわのガイドとして商店街と品川区周辺を散策しています
戸越銀座生まれ、戸越銀座育ち!
【戸越銀座のおすすめ店舗】